ずっぽしです。

何も言う事ありません。
プロ野球セリーグの開幕の日。
プロ野球選手には特別な日であるという。
何度か書いているが、絶対的に巨人軍が嫌いである。
それと同時に横浜ベイスターズが大好きである。
開幕戦、巨人は負けたが横浜も負けた。

生きてるうちにもう一度あの優勝の、あの日本一の興奮を味あわせてくれれば文句なし。

そんな特別でもなんでもない、普通にジムに行った金曜日。
ずるいよ、フジテレビ…。

先週の木曜日白い巨塔の最終回放送して、今週2時間半の特別版を放送するなんて。そりゃ確かに視聴率稼げるだろーけど。

しかも『その後の白い巨塔』も織り込まれてるときたもんだ。

見ましたよ。
そして先週と同じところで泣きましたよ。

フジテレビの思うツボだったと思われます。
すごいドラマでした。
きらきらひかる。

フジテレビが昼間やってる再放送、3月16日にて最終回です。


深津絵里
柳葉敏郎
松雪泰子
小林聡美
鈴木京香

いやー。まさに主役級の5人。普通に演技は最高です。
小林聡美が物凄い存在感です。極上のスパイス。

最近じゃこの5人が顔をそろえることって不可能だと思ってしまいますが、ぜひ続編を。
検死官シリーズのパトリシア.コ−ンウェルもかなり面白く読んだ記憶があるので、どうやら僕は監察医とか検死官ものが好きなようです。

医者とは本来生きてる人間の命を救うもの。
監察医は医者と言えない。

死者はモノを言えない。
だから監察医がその声を聞き取ってやるのだ。

ううー。かっこえぇー。
スリーピースッ!
幸せよりももっと幸せになるように、スリーピースッ!!

えーということで、フジテレビ系ドラマ『人にやさしく』最後まで見ました。再放送でですが…。(2月10日最終回)
普通に社会人やってたら見れないだろうな。
学校行ってても見れないだろうな。

ふ。
特権です。

…すいません、くずで。

見始めたきっかけは何となく、だったんですが、2話目からいきなりツボにはまりまして。特に極楽の加藤の演技にこんなに涙するとは思いもよりませんでした。出ている人達全員が演技が上手。香取慎吾ってこうゆう役やらせたら最高級です。いっつもクールでぼそぼそしゃべって『プライドプライド』言ってる人よりよっぽど上手だと思うんですが。いや木村拓哉が嫌いってわけじゃないのですが、いっつも同じ演技なんで飽きました。香取慎吾と草○剛の方が演技は上手だと感じるのですが…。

ま、それはいいとして。

子役の『須賀健太』は絶品です。
彼の演技で目が腫れるほど泣きました。

最初から見てたら誰でも最終回は涙するんじゃないでしょうか。
それも人の死で涙を誘うのではないから、妙に清々しく秀逸です。
最近感動してないな、さわやかに泣きたいな、という人、是非見てみてください。

あー。
疲れた。語っちった。
おれはフジテレビの回し者か…。