専門学校?
2004年6月4日『世界の中心で愛を叫ぶ』
『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』
前者は当然、後者をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ワタクシは『世界の中心〜』は最初、後者の『この世の果てで〜』を小説化したものだと思ったのです。
っていうのも『この世の果てで〜』はとんでもない秀逸な作品だからです。
『この世の果てで〜』とは一体何か。
ゲームです。若干エロい。
けどセガサターンにも移植されたような気がします。(ウル覚え)
PC版はともかく、セがサターン版はそんなに激しい描写は無かったと思うんですが。とにかくワタクシが出会ったゲームの中で人生1位です、この『この世の果てで〜』。
ゲームで感動したのはこれが最初で最後かも。
とにかくストーリー、キャラクター、絵、どれをとっても素晴らしい。ゲームとしてもかなりの出来栄えです。
PC版の購入をしようと企んでおりますが、あんまり安くなっていないという噂も…。
持ってる人、貸して。
と、熱く語ったわけですが、学校の授業について。
とりあえず今日で月曜から金曜までの授業について、網羅したわけですな。ふむふむ。
金曜の授業は…
○ 編集基礎実習/記事作成実習?(隔週)
○ パソコン編集実習?
編集基礎実習/記事作成実習?は週ごとに変わりばんこでの講義となります。両方とも『文章力』と『記事を書く』ということの勉強です。授業名を変えてやる意味はよくわかりません…。
かなり楽しい授業なんですが、先生が若干カンシャクを持っている(記事作成実習の先生)のが痛い…。記事を書くことはもちろん、こうゆう日記とかを書くのとは全然違うわけですから、その辺りを注意しないと。特に、ワタクシの文章の癖なんですが体言止めを連発してしまうというものがあります。そんな文章は記事にはあんまり使えません。気をつけましょー。
パソコン編集実習はやってる事はほとんどDTP基礎実習と一緒。
これも授業の名前を変える理由はわかりません…。
感動したゲームのもう一つに『イヴ・バーストエラー』というのがあります。これもPCからセがサターンに移植されたと思うのですが。これが人生2位。セがサターンを未だ持っている稀有な人がいればゼヒゼヒやってみて。
感動しちゃうから。
『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』
前者は当然、後者をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ワタクシは『世界の中心〜』は最初、後者の『この世の果てで〜』を小説化したものだと思ったのです。
っていうのも『この世の果てで〜』はとんでもない秀逸な作品だからです。
『この世の果てで〜』とは一体何か。
ゲームです。若干エロい。
けどセガサターンにも移植されたような気がします。(ウル覚え)
PC版はともかく、セがサターン版はそんなに激しい描写は無かったと思うんですが。とにかくワタクシが出会ったゲームの中で人生1位です、この『この世の果てで〜』。
ゲームで感動したのはこれが最初で最後かも。
とにかくストーリー、キャラクター、絵、どれをとっても素晴らしい。ゲームとしてもかなりの出来栄えです。
PC版の購入をしようと企んでおりますが、あんまり安くなっていないという噂も…。
持ってる人、貸して。
と、熱く語ったわけですが、学校の授業について。
とりあえず今日で月曜から金曜までの授業について、網羅したわけですな。ふむふむ。
金曜の授業は…
○ 編集基礎実習/記事作成実習?(隔週)
○ パソコン編集実習?
編集基礎実習/記事作成実習?は週ごとに変わりばんこでの講義となります。両方とも『文章力』と『記事を書く』ということの勉強です。授業名を変えてやる意味はよくわかりません…。
かなり楽しい授業なんですが、先生が若干カンシャクを持っている(記事作成実習の先生)のが痛い…。記事を書くことはもちろん、こうゆう日記とかを書くのとは全然違うわけですから、その辺りを注意しないと。特に、ワタクシの文章の癖なんですが体言止めを連発してしまうというものがあります。そんな文章は記事にはあんまり使えません。気をつけましょー。
パソコン編集実習はやってる事はほとんどDTP基礎実習と一緒。
これも授業の名前を変える理由はわかりません…。
感動したゲームのもう一つに『イヴ・バーストエラー』というのがあります。これもPCからセがサターンに移植されたと思うのですが。これが人生2位。セがサターンを未だ持っている稀有な人がいればゼヒゼヒやってみて。
感動しちゃうから。
コメント