専門学校?

2004年6月2日
つい5分ほど前、安田記念が終わりました。

『ツルマルボーイ〜…悲願のG1奪取っ!!そして今週も安藤勝巳!』

外しましたよ。
外しましたよーん、と。

ツルマルボーイは今年、G1を勝つと思っていたんですが、ここじゃないと、次走だと思ってました。宝塚ではシコタマ買ってやろうと思ってたのに…。宝塚はタップしか見えなくなりました。

それはまた書くとして、懲りずに学校について。


水曜日の授業は…
○ 出版概論/広告知識
○ 校正実習?
○ 雑誌論

出版概論/広告知識は共に全部で5,6回しかない短い期間での授業です。今は出版概論をしていますが、6月の終わりからは広告知識が始まるようです。実習ではないので、先生の話がほとんど。早口な先生です。この先生は現在家で本の編集業務をしているようですが、僕の実家と目の鼻の先だということが判明しました。仲良くなっときましょう。営業スマイルで。

校正実習はその名の通り、校正をガンガンやります。非常に細かな作業の連続です。誤字・脱字はやはり本物の原稿でも物凄く多いらしく、とても大事な作業です、校正。

雑誌論は雑誌の今までの歴史を振り返るという非常に興味深い授業なのですが、まだ1回しかしてません。先生の都合で、3週連続で休講です。あららら。


水曜のジムは、プール調教のみとなるのが常です。
プール以外をやった日は500mほどしか泳げませんが(ばててる為)、プール調教のみの日は1,500mを目標としています。途中で休まず1,500泳げればいいのですが、それはまだ無理な様子。一日トータルで1,500です。ちなみに自由形しか泳げません。
バタフライしてぇ。
習おうかな。

コメント