マイカーから香川ナンバーが消え去る日。
2004年3月19日引越しの際に市役所とかに提出する書類ってなんであんなに面倒くさく感じるのでしょう。
転出届け、転入届け、免許証の住所変更…。
もうさすがに実家に戻ってきてから3ヶ月以上が経過しているので、これらの手続きは終了したのですが、まだ一つだけ終わっていない手続きがあったのです。
車のナンバープレートの変更。
僕のマイカーは軽です。
軽自動車検査協会ってところがあるんですが、そこへ出向き、香川ナンバーから千葉ナンバーへと変更しなくてはならない。
軽自動車税の関係から3月末までにはかの手続きは完了しなくてはならない。
ああぁー。だるい。
つーわけでなかなか行かなかったんですが、この日ついに重い腰を上げました。
千葉県の稲毛にある検査協会を訪問。
稲毛という街は昔から好きです。
理由は特にないのですが。
電車に乗りバスに乗り、そして徒歩。
家を出てから1時間半ぐらいで協会に到着。
うん。混み過ぎです。
そして狭すぎです。
協会も軽仕様だ。
その後喫茶店でコーヒーを飲んだりしたんで地元の駅に着いたのは5時過ぎでした。
そしてそれから久しぶりの漫画喫茶。
人生で3度目になる「サイコメトラーEIJI」の読破を目指していると友人「ココアのご主人」から電話が。
主人「あー今どこ?」
おれ「今…八幡…」←こんな時間に漫画喫茶にいるのが恥ずかしい。
主人「何してんの?」
おれ「…漫画喫茶でサイコメトラーEIJI読んでます…」
主人「…ふーん…」
おれ「…」
主人「じゃあ7時に駅に来て。今日、飲もう」
おれ「あぁ…はい」
んで急遽飲みに。そうそうたるメンツでした。
ココアのご主人、夜君、無職A、運動馬鹿1号、Dすけをはじめ、Sトル、○ちゃん、Mわさん(初対面)、そしてこの日大阪から帰ってきたというGめちゃん、さらにOいさん。
ほとんどが同じ中学校の輩ばかりです。
なんか軽い同窓会みたいなのりで非常に楽しかったです。
ただ次の日朝起きなきゃいけなかったので、1次会で帰路。
そして夜中4時ごろ目を覚ましてゲロ。
おかしいなー。あれぐらいじゃゲロしないんだけど…。
やはり病気のせいかと。
明日も飲むのが少し恐いです。
転出届け、転入届け、免許証の住所変更…。
もうさすがに実家に戻ってきてから3ヶ月以上が経過しているので、これらの手続きは終了したのですが、まだ一つだけ終わっていない手続きがあったのです。
車のナンバープレートの変更。
僕のマイカーは軽です。
軽自動車検査協会ってところがあるんですが、そこへ出向き、香川ナンバーから千葉ナンバーへと変更しなくてはならない。
軽自動車税の関係から3月末までにはかの手続きは完了しなくてはならない。
ああぁー。だるい。
つーわけでなかなか行かなかったんですが、この日ついに重い腰を上げました。
千葉県の稲毛にある検査協会を訪問。
稲毛という街は昔から好きです。
理由は特にないのですが。
電車に乗りバスに乗り、そして徒歩。
家を出てから1時間半ぐらいで協会に到着。
うん。混み過ぎです。
そして狭すぎです。
協会も軽仕様だ。
その後喫茶店でコーヒーを飲んだりしたんで地元の駅に着いたのは5時過ぎでした。
そしてそれから久しぶりの漫画喫茶。
人生で3度目になる「サイコメトラーEIJI」の読破を目指していると友人「ココアのご主人」から電話が。
主人「あー今どこ?」
おれ「今…八幡…」←こんな時間に漫画喫茶にいるのが恥ずかしい。
主人「何してんの?」
おれ「…漫画喫茶でサイコメトラーEIJI読んでます…」
主人「…ふーん…」
おれ「…」
主人「じゃあ7時に駅に来て。今日、飲もう」
おれ「あぁ…はい」
んで急遽飲みに。そうそうたるメンツでした。
ココアのご主人、夜君、無職A、運動馬鹿1号、Dすけをはじめ、Sトル、○ちゃん、Mわさん(初対面)、そしてこの日大阪から帰ってきたというGめちゃん、さらにOいさん。
ほとんどが同じ中学校の輩ばかりです。
なんか軽い同窓会みたいなのりで非常に楽しかったです。
ただ次の日朝起きなきゃいけなかったので、1次会で帰路。
そして夜中4時ごろ目を覚ましてゲロ。
おかしいなー。あれぐらいじゃゲロしないんだけど…。
やはり病気のせいかと。
明日も飲むのが少し恐いです。
コメント