この日もまた、あいつの顔を見るのか……。

というのも、実は昨日競馬終了後、馬鹿1号と飯を食いに行きまして。もちろん二人とも負けてるんで、駅前にあるファミレスなんですが。
食べ終わった後、なにげなく入ったゲーセン。
中学生の頃、死ぬほどはまってたメダルゲーム。(しかも一緒にゲーセン行ってた奴は競馬馬鹿1号と2号)まあそんなわけで、1号と懐かしさを味わいながらゲーセンに行ってみたのはいいけれど。

すごい。
最近のメダルゲームはすごい。

馬名も騎手も本名だし、杉本さん実況してるし、なによりレースが夢の競演だし。二人とも本物がさっぱり当たらない為、ゲームで憂さを晴らしてました。

で、馬鹿1号と別れたのが土曜日の夜12時ぐらい。
それから10時間後の日曜日、朝、10時過ぎ。

また二人は中山競馬場で顔を合わせているのです。

おれ「サニーから」
1号「サニーから」

この会話は何かと言えば、東京の2R。8頭立ての新馬戦。8枠8番にサニーという馬がいまして。(3番人気)二人が合流した時は、2Rの締め切り直前だったので気が狂ったようにサニーを連呼しながら慌てて馬券を買いました。

サニーは3着。

この日も昨日の悪い流れを引きずっているらしく、気持ちがいいほど当たり馬券が横を通り過ぎていきます。

14,000円持って出撃したのですが、財布の中がそろそろやばくなってきた東京8R。ワタクシの本命は2枠3番タイキコジャック(5番人気)、対抗が5枠10番ディナマッハ(6番人気)、単穴が3枠5番アラビアンカラー(4番人気)。
で、普段の買い方は本命、対抗、単穴の馬連BOXを買って、本命と対抗固定の3連複を他の穴候補やらに流す。
ただこのレース、どうも流れが悪いのと当たる気がしないので、すんごく久しぶりに枠連で馬券を購入。
もちろん、上記の3頭がいる枠で、枠の2、3、5のBOX。他に、本命と対抗2頭固定の3連複を5点。

結果

1着 アラビアンカラー
2着 ドリームスペクター(8番人気)
3着 タイキコジャック
4着 ディナマッハ

本命のタイキコジャックが3着に破れ、対抗のディナマッハは4着。すんごく惜しいけど2着に食い込んだ2枠4番のドリームスペクターが全くの抜けだった為、普段なら「自分の重い印を付けた馬はほとんど上位に来てるのに1円にもならない」という残虐な結果。

にやり。

ドリームスペクターはタイキコジャックと同枠だったのです。
つまり、予想は完全に外れたが、なぜか金が返ってくるというある意味奇跡を演じてみせたのです。

枠連2−3 的中 2,660円。

馬連や3連複に比べると金額は安いけど、何も帰ってこないよりはまし。しかも流れというものは不思議で、前半ほとんど当たらなかった馬券が息を吹き返す。その後、小倉・東京の10R、東京のメイン、京都の12Rと的中。

−4,000円也。

いやー。
昨日とたいして変わらないけど、まぢで今日は最終まで金がもたないと思ったからねぇ。あの枠連で流れが変わりました。

来週は期待できるんじゃないでしーか。

ちなみに有言実行馬鹿1号は、土日で72Rをやり遂げました。72R中的中は9R。…。

えっ。1割2分5厘…!?
いくら負けたかは怖いので書けませんが。

その後、また憂さ晴らしのゲーセンへ。
結構金使って、ラーメン食べて帰宅。

その帰宅途中に、ココアのご主人から電話。

主人「飲みに行こう」

正直ちょっと飲みたかったので、この誘いはありがたかった。無職Aも連れ出して、いつもの店で飲む。遊園地サークルが結成され、今度男だらけで富士急ハイランドに行きます。あとバーベキューもします。暖かくなったら、週一で。

おすすめのゲーム。
メールの返信誰が一番早く来るかゲーム。

同時に送信したメール。もちろん誰に送信してもいいのだが、今回は彼女抜きで。ま、彼女からそんなに早く返信があるとは思えないが。その返信が一番早く来た人が勝ちという簡単ルール。
それで…。

1位 ココアのご主人
2位 無職A
   ・
   ・
   ・
いや、おれだけその日のうちに返信ありませんでした。
メールする友達って数少ないんだが、その中でも一番返してくれるやつを選んだつもりが…。このざまです。

ちなみにココアのご主人は夜君にメールを出したらしく…。
ほとんど身内じゃん。

身内禁止。

次の日、朝11時ぐらいに起きると、その友達から「えーそんなの○○に聞いてみてよー」というメールが着てました。

コメント